2015年8月30日日曜日

オガサワラカワラヒワ

 私のブログ 2015.8.15日付 「小笠原遠征 その4」
の記事で紹介しているオガサワラカワラヒワのまとまった画像です。
 この時にもふれましたが、小笠原で個体数が著しく減少している鳥です。
現在小笠原列島の中で、聟島.父島ではオガサワラカワラヒワの目撃情報は
無いようで、母島と南硫黄島でしか生息は確認されていないようです。
 この絶滅危惧 IA類に入っているオガサワラカワラヒワは他のブログ
でも見れなかったという方々の記事を見ていたので、今回の遠征でも
特に気にかけていました…
 それが思いがけずに母島の最終日に見れたので、とても感動も大きかったです。
早朝で周りには誰一人としていなかったので、感動を伝える人がいなかった
のは残念ですが?
 欲を言わしてもらえば枝止まりを撮影したかったのですが、下に落ちている
種を食べた後は森の方向へと飛んで行ってしまいました。
                 










(マウスをクリックすると画像が拡大されます。)
(またマウスのホイール付きをお持ちの方は
ホイールを回転させる事で連続して画像が見れます。)

にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ

にほんブログ村 写真ブログ デジスコへ



↑アイコンの応援クリックをよろしくお願いします!
ブログランキングに参加中


2015年8月28日金曜日

ハシナガウグイス

 小笠原の野鳥のアップロードが滞ってしまいました。
言い訳になってしまうのですが、パソコン(Mac pro)を
Mac OS X  Yosemite (ヨセミテ)にアップグレイドしたところ
Mac proの背面に積んでいるUSB3.0のボードが認識しなくなり、
だまして使っていたのですが、新規の外付けハードデイスク
USB3.0対応まで認識しなくなるという最悪の状態になってしまい
ましたので、待った無しに修理にかかり、まずはスノーレパード
というMacでも古い OSにダウン.グレイドしてそれから
マウンテイン.ライオンという上の OSにとアップ.グレイド
してようやくUSB3.0のボードが認識するようになりました。
アメリカのサポートが遅いので、この処理に数日間要してしまいました。
 そんなわけで、 小笠原の暗い森の中を飛び回っていたハシナガウグイス
です。天敵が少ないようなので、人間を恐れずに比較的近くまで来てくれますが、
露出不足でノイズが多くなってしまいました。
お見苦しい画像ですが、アップロードします。
                








(マウスをクリックすると画像が拡大されます。)
(またマウスのホイール付きをお持ちの方は
ホイールを回転させる事で連続して画像が見れます。)

にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ

にほんブログ村 写真ブログ デジスコへ



↑アイコンの応援クリックをよろしくお願いします!
ブログランキングに参加中


2015年8月25日火曜日

小笠原のアカガシラカラスバト

 頭から喉にかけて葡萄色の赤みがかった色をして、カラスのように黒い
ことからアカガシラカラスバトと呼ばれますが、ハト類の中では比較的
大型の部類に属します。
 また固有亜種の天然記念物に指定されていていますが、現在絶滅危惧IB類に
もなっていて、小笠原諸島全体でもわずか30羽から40羽程度しか生息していない
そうです。過去の調査でもアカガシラカラスバトは母島.父島合わせて25羽位しか
確認されていないようなので、小笠原で絶滅したといわれている小笠原ガビチョウ
のような道を辿らないように、森の保全をはじめとした生息場所の環境保護がさらに
進捗するよう祈念しております…
  今回のアカガシラカラスバトの画像は母島の森の中で撮影したものを編集して
アップロードしました。
                













(マウスをクリックすると画像が拡大されます。)
(またマウスのホイール付きをお持ちの方は
ホイールを回転させる事で連続して画像が見れます。)

にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ

にほんブログ村 写真ブログ デジスコへ



↑アイコンの応援クリックをよろしくお願いします!
ブログランキングに参加中

2015年8月22日土曜日

ハハジマメグロ


 国の特別天然記念物に指定されていて、小笠原の母島列島にしか
生息していない鳥です。メジロによく似ていますが、足が長く、
メジロよりは体が少し大きく、目の周りに黒い三角の模様があります。
 同じ仲間の亜種のムコジマメグロは絶滅したと思われています。
ハハジマメグロも飛行場建設などの開発計画が予定されていて、
森林破壊などによる数の減少が危惧されています。今回の遠征でも
撮影したかった野鳥のうちの一つでした。
                                                     







(マウスをクリックすると画像が拡大されます。)
(またマウスのホイール付きをお持ちの方は
ホイールを回転させる事で連続して画像が見れます。)

にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ

にほんブログ村 写真ブログ デジスコへ



↑アイコンの応援クリックをよろしくお願いします!
ブログランキングに参加中