2015年4月21日火曜日

七年に一度の御開帳

 七年に一度の勝縁ということなので、妻と一緒に甲斐善光寺ツアー
に日帰りで出かけて来ました。善光寺参りの前に、雨による観光コース
の順序変更があって、一番最初に神田(シンデン)の大イトザクラを
見ることになりました。
 この大イトザクラは約400年のエドヒガンザクラの変種で、
廻り8m .枝張り20m余りにもなる県の天然記念物に指定されている
桜だそうです。あいにく朝からの雨で傘をさしての撮影になり、
晴れていたら見えるはずの八ヶ岳は見えませんでした…
 桜見物の後は印鑑の姓名鑑定を受けてから、善光寺に向かいました。
 ここ甲斐の善光寺は風林火山で有名な武田信玄公が、上杉謙信と川中島の
の際に信濃善光寺の焼失を恐れて、ご本尊をはじめとして宝類を奉還したのが
始まりだそうです。ご本尊は絶対秘仏なので、そのお姿を直接拝むことは
出来ませんのでレプリカを用意してあるそうです。撮影禁止なので
ご本尊の写真はありません...
 また本堂前に回向柱(えこうばしら)なるものが立てられ、本尊の御手と
善の綱で結ばれているので、この回向柱に触れることで本尊に直接触れるのと
同じ功徳がえられると言われております。(写真6枚目)
 撮影用にカメラは久しぶりに5DMK2を持って行きました。
 たまには神頼みも良いかもしれません?
                 











                  
(マウスをクリックすると画像が拡大されます。)
(またマウスのホイール付きをお持ちの方は
ホイールを回転させる事で連続して画像が見れます。)

にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ

にほんブログ村 写真ブログ デジスコへ



↑アイコンの応援クリックをよろしくお願いします!
ブログランキングに参加中


0 件のコメント: