2014年8月31日日曜日

蓮カワセミならず!

 蓮にカワセミが止まる写真が撮りたくて、とある公園に
出かけましたが、なかなか撮らせてくれません…
 背景にはまだ残っている蓮の花が写りますが、肝心な
蓮の花の上には最後まで乗ってくれませんでした。
代わって雀が一時止まってポーズをとって?くれましたが、
 本来の目的からははずれているので、蓮カワセミが撮れる
までは何回かは通うかと考えています。
 後の画像は轟音と共に上空を通過していった
米軍のジェット戦闘機です。











(マウスをクリックすると画像が拡大されます。)
(またマウスのホイール付きをお持ちの方は
ホイールを回転させる事で連続して画像が見れます。)

にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ

にほんブログ村 写真ブログ デジスコへ



↑アイコンの応援クリックをよろしくお願いします!
ブログランキングに参加中

2014年8月27日水曜日

久しぶりのカワセミ撮影

 遠征後、久しぶりにカワセミ撮影に出かけてきた時の
物です。








(マウスをクリックすると画像が拡大されます。)
(またマウスのホイール付きをお持ちの方は
ホイールを回転させる事で連続して画像が見れます。)

にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ

にほんブログ村 写真ブログ デジスコへ



↑アイコンの応援クリックをよろしくお願いします!
ブログランキングに参加中

2014年8月25日月曜日

タネコマドリとミヤコゲラ

 三宅島遠征野鳥撮影旅行の第四弾 最終回となります。

 前日撮影出来なかった、タネコマドリ撮影が目的です…
宿で朝5時に起床し、宿の社長にタネコマドリのポイントを
教わり現地まで車で送って頂きました。林道の下でお礼を言って
お別れしてから、まだ暗い道を機材を持って歩き始めます。
 もうすでに野鳥の囀る声が聞こえてきていました。
登り始めて数百メートル位でしょうか、道がカーブした辺りで
背中のザックを下ろし、カメラのキャップをはずしていると
前方の木にいきなりタネコマドリが止まってくれました。
 こんなにいとも簡単にタネコマドリが撮影出来るとは、
思っていなかったのですこし拍子抜けです?前日の苦労は
何だったのでしょうか? 
 その後も林道のあちこちでタネコマドリの鳴き声がして
何度かタネコマドリが現れてくれました。
船の乗船が午後1時30分なので時間があまりありません…
 次の目的のカラスバト探しに昨日も訪れた池を目指しましたが、
遠くで鳴く声は聞けましたが、とうとう見つけることは出来ませんでした。
 かわりに偶然でしたが木の上を登っていくミヤコゲラを瞬間でしたが
撮影する事が出来ました。
撮影を中断して、来た道を引き返し、池の近くの停留所でまで歩いて行き
長時間待っていると、やっとバスが来たので、バスの運転手に船が着く港を
聞くと(三宅島に来る船は風の関係でその時によって停泊する港が変わります。)
午前11時にならないとまだわからないとのことで、まだ乗船まで多少時間が
あったので、バスを利用して最後のカラスバトポイントに向かいます...
ここは宿の会長に教わったお寺でしたがカラスはいましたが、肝心な
カラスバトはいませんでした。やはり時期が悪いようです…
 下車したバス停まで早めに戻り、撮影機材を収納して待っていると11時も
過ぎて停泊する港も決まったようで、再度バスに乗る時に港までと言うと
三池港に決まったようで、バス停から桟橋まで歩き、港の待合室で出航
を待っていると、定刻時間より遅れて船が港に入ってきましたが、満席にも
関わらず出航までが早く、ほぼ予定どおり出港したので、無事に帰って来れました。
 短期間の駆け足遠征でしたが、何とか新たな固有種を撮影して
ほぼ今回の遠征目的を達成できたのではないかと個人的には満足しています?
 これにて三宅島の遠征野鳥撮影旅行は終了です。最後までお付き合い頂き、
ありがとうございました!

















 
(マウスをクリックすると画像が拡大されます。)
(またマウスのホイール付きをお持ちの方は
ホイールを回転させる事で連続して画像が見れます。)

にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ

にほんブログ村 写真ブログ デジスコへ



↑アイコンの応援クリックをよろしくお願いします!
ブログランキングに参加中

2014年8月22日金曜日

アカコッコとホンドイタチ

 三宅島遠征野鳥撮影旅行の第三弾 アカコッコです。

三宅島といえばアカコッコ、島のいたるところに
アカコッコの看板があります。
 オーストンヤマガラを撮影した場所から登り道を上がって
行くと観察窓があり、それに続いて建物が見えて来ました。
中に入ろうとするとそこの入り口はロックされていました。?
 あとでわっかたのですがそこの建物はアカコッコの
メインの建物ではないようで、トイレ脇を通過した先に
入り口がありました。そこで入場料を支払い、中に入ると
 係の方から「アカコッコは見れましたか?」と聞かれたので、
「いやまだです。」と答えるとアカコッコが出るという施設
の中にある水飲み場を案内してくれました。お礼を言って、
 そこでカメラを構えていると、すぐににアカコッコが現れました。
 ただし奥の水たまりがある場所はかなり暗いので、モニターで
確認するとノイズが多く、真っ黒の画像ばかり写るので、設定を
変えてアカコッコが現れるたびにかなりの枚数を撮影していました。
 しかしアカコッコの水浴び画像ばかり撮影していてもなんなので、
 次のタネコマドリを撮影すべく、現れる場所を係の方に教わり、
時々はその場所を見に行っていましたが、何回かはタネコマドリの
鳴き声を聞いたのですが、残念ながらタネコマドリは一度も
姿を現してくれませんでした…
 ふたたびアカコッコが現れる水飲み場に戻り待っていると
今度は足輪を付けた若いアカコッコが現れましたが、数コマ撮影した
ところで、若いアカコッコは何者かに驚き飛び去って行きました…
 いったい何が起きたのでしょうか? 犯人はホンドイタチでした。
アカコッコや水飲み場に来る野鳥を執拗に狙って何度も現れていました。
 このような野鳥にとって危険きわまりないハンターが、こんな離島に
もいるということは、やはり人間によってもたらされた、人災なのでしょうか?

 この後突然の大雨となり撮影を急遽中止し、タクシーで民宿に向かいました。
三宅島遠征 第一日目はこれにて終了です。
















「to be continued」

(マウスをクリックすると画像が拡大されます。)
(またマウスのホイール付きをお持ちの方は
ホイールを回転させる事で連続して画像が見れます。)

にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ

にほんブログ村 写真ブログ デジスコへ



↑アイコンの応援クリックをよろしくお願いします!
ブログランキングに参加中