建仁寺垣風竹垣 完成
11月中旬までの竹垣作りの講座終了後
すぐに建仁寺垣風竹垣にとりかかり、18目にして
ようやく完成しました。雨で作業が出来ない日も
入れて約2週間とちょっとかかってしまいました。
本日残っていた押縁(横に渡す二つ割りの竹)の
固定と玉縁(屋根になる二つ割りの竹)を取り付け、
最後に天井を飾り結びで縛り上げて終了しました。
この最後の飾り結びが3本で縛り上げていく職人
の技の見せ所で、私にはとても難しくて躊躇って
いましたが、早く終わらせなければならないので、
講師の作業するのをihoneのビデオで撮影していたのを
繰り返し見て、縛り方をマスターして、何とか終わらせる
ことが出来ました。
年越えの作業にならなくて良かったです…
11月中旬までの竹垣作りの講座終了後
すぐに建仁寺垣風竹垣にとりかかり、18目にして
ようやく完成しました。雨で作業が出来ない日も
入れて約2週間とちょっとかかってしまいました。
本日残っていた押縁(横に渡す二つ割りの竹)の
固定と玉縁(屋根になる二つ割りの竹)を取り付け、
最後に天井を飾り結びで縛り上げて終了しました。
この最後の飾り結びが3本で縛り上げていく職人
の技の見せ所で、私にはとても難しくて躊躇って
いましたが、早く終わらせなければならないので、
講師の作業するのをihoneのビデオで撮影していたのを
繰り返し見て、縛り方をマスターして、何とか終わらせる
ことが出来ました。
年越えの作業にならなくて良かったです…
↑アイコンの応援クリックをよろしくお願いします! ブログランキングに参加中
0 件のコメント:
コメントを投稿