10月から11月の中旬まで竹垣作りの講座に
通い、元職人の講師の方から基礎を学んだので、
早速自分でも作ってみようかと考えて、無謀にも
さらに上級の建仁寺垣風に挑戦してみることに
しましたが、トラックのクレーンを使って運び込まれた
材料を見たとたん、びびってしまいました…
というのも講習ではかなり細い竹の材料を使ってましたが、
その時よりも材料になる竹や丸太が太く、これを一人で組み上げる
ことを考えたとたん、弱気になり職人に依頼しないと無理かなと
思ってしまいました。
聞いたところによると竹垣作り職人に頼むと、日当だけで5万円近く
かかるそうなので、仕方なく自分一人でやることに
決定です?
支柱になる太い丸太を埋める穴掘りからのスタートして、
猫の額ほどの狭い庭で木にぶつかったり、悪戦苦闘して
2週間ほど経過しましたが、未だ竹垣は完成しません…
鳥見にも出かけられず、母の1周忌も迫ってきて気分だけ
はなぜかあせっています。
法事が終わったら竹垣が完成するようにラストスパート?をかけて
冬鳥でも見に行きたいと考えていますが…
竹垣作りで越年だけはしたくないのですが?
通い、元職人の講師の方から基礎を学んだので、
早速自分でも作ってみようかと考えて、無謀にも
さらに上級の建仁寺垣風に挑戦してみることに
しましたが、トラックのクレーンを使って運び込まれた
材料を見たとたん、びびってしまいました…
というのも講習ではかなり細い竹の材料を使ってましたが、
その時よりも材料になる竹や丸太が太く、これを一人で組み上げる
ことを考えたとたん、弱気になり職人に依頼しないと無理かなと
思ってしまいました。
聞いたところによると竹垣作り職人に頼むと、日当だけで5万円近く
かかるそうなので、仕方なく自分一人でやることに
決定です?
支柱になる太い丸太を埋める穴掘りからのスタートして、
猫の額ほどの狭い庭で木にぶつかったり、悪戦苦闘して
2週間ほど経過しましたが、未だ竹垣は完成しません…
鳥見にも出かけられず、母の1周忌も迫ってきて気分だけ
はなぜかあせっています。
法事が終わったら竹垣が完成するようにラストスパート?をかけて
冬鳥でも見に行きたいと考えていますが…
竹垣作りで越年だけはしたくないのですが?
↑アイコンの応援クリックをよろしくお願いします! ブログランキングに参加中
0 件のコメント:
コメントを投稿