2017年1月28日土曜日

ミツユビカモメ ( Kittiwake )

 漁港でアビを待っている間に、偶然ミツユビカモメを見つけましたので、撮影しました。

このミツユビカモメは越冬のため日本に飛来しますが、主に港等から離れた海洋上で生活

するので、見かけるのが少ないように思われます。

 名前の由来のミツユビは趾が3本(第1趾が小さく見えない)なので、命名されました。

飛行しているときに黒い脚が見えるので、普通のカモメと見分けがつきます。
                   












にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ

にほんブログ村 写真ブログ デジスコへ



↑アイコンの応援クリックをよろしくお願いします!
ブログランキングに参加中

2017年1月25日水曜日

続 アビの羽ばたき ( Red-throated Diver )

 アビが目の前を通過していき、先で折り返して離れた場所で再び羽ばたきを

したので、撮影してみました。
                   






にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ

にほんブログ村 写真ブログ デジスコへ



↑アイコンの応援クリックをよろしくお願いします!
ブログランキングに参加中

2017年1月23日月曜日

アビの羽ばたき ( Red-throated Diver )

 港内に戻ってきたアビですが、突然すぐ近くで羽ばたきを始めたので、

連続で撮影してみました。
                      












にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ

にほんブログ村 写真ブログ デジスコへ



↑アイコンの応援クリックをよろしくお願いします!
ブログランキングに参加中

2017年1月22日日曜日

帰って来たアビ ( Red-throated Diver )

 私にとって、今年2017年になってからの初撮りとなる野鳥は海鳥のアビです。
新年にいろいろと情報を頂いていましたが、ようやく とある小さな漁港に出かけてきました。
 港は漁港関係者以外は車を置けないので、駅近くの有料駐車場に止めてから
機材を担いで港に向かいました。ようやく港内を双眼鏡で探すとアビはいません…
 たまたま通りがかったカメラマンに話しを伺うと朝方はいたけれど、見失ってしまった
とのことでした…せっかく来たのに残念です。
 気持ちをきりかえて?港内にいるカモメやカイツブリ等を撮影していました。
昼を過ぎて1時を過ぎましたが、アビは現れません。沖を見ると遠くで羽ばたいている
鳥が見えました。双眼鏡で確認するとアビのようです。しかし遠すぎてフォーカスが
きません…その後も波間に見え隠れしていましたが、やがて完全に見えなくなって
しまいました。かりにアビを撮影できなくても3時までは頑張ろうと思い、北風が
もろに吹きつける寒い港で頑張っていると、2時になり突然 潮の流れが変わり始めました。
 すると遠くにある防波堤の切れ目から、こちらに向かって泳いでくる海鳥がいます!
ぐんぐん港に向かって潜水を繰り返し泳いできます。アビです!
 やがてようやく私の射程範囲? にアビが入りましたので、今までの反動からか
かなりの数のアビを撮影してきました。ハシジロアビ、シロエリオオハムは撮影しているのですが、アビは機会を逸して撮影できずにいたので、新年早々にうれしい初撮りになりました。
                               





にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ

にほんブログ村 写真ブログ デジスコへ



↑アイコンの応援クリックをよろしくお願いします!
ブログランキングに参加中

2017年1月18日水曜日

チュウヒのメス ( Asian Marsh Harrier )

 広大な干拓地で撮影したチュウヒのメスの写真です。
チュウヒはタカの仲間でメスの方が体が大きく、オスの全長は約48cm,メスは約58cmと
10cmほどオスを上回ります。チュウヒは上空で翼をV字型にして低速飛行して獲物を狙います。
 オスのチュウヒも撮りたかったのですが、私がいる間は最後まで現れませんでした…
                   

















にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ

にほんブログ村 写真ブログ デジスコへ



↑アイコンの応援クリックをよろしくお願いします!
ブログランキングに参加中